2015年11月05日

忍野も秋です。

image-1d4ee.jpg
ご無沙汰してます。朝、夕と冷え込んでまいりましたね。忍野も、秋が深まり紅葉も、段々と落ち葉になりつつあります。この間、子供の代休を利用して、家族で伊豆方面へ紅葉狩りに出掛けました。久びさに家族で紅葉狩りもしながら、日帰り温泉も楽しんで来ました。よそに蕎麦の配達に出掛けると、道の両側に色づいた紅葉がすごくきれいで、車を停めて寄り道してから帰ることもあります。忍野、山中湖、河口湖と、紅葉がすごくきれいです。秋ももうすぐ終わりです、秋深くなった忍野へお越し下さい。
posted by 天野店主 at 13:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月12日

富士山初冠雪です。


image-078b9.jpg
みなさん、ご機嫌いかがでしょうか?
昨日、富士山も初冠雪だったみたいで、午前中までは、雨が降り、午後から晴れて、富士山の目の前に住んでいるのに、初冠雪を知りませんでした。(°_°)。例年よりも、遅れてるみたいですね。秋の行楽シーズンですが、まだ紅葉の色づきは、もう少し先かな?
秋の深まる忍野村へお越し下さい。

posted by 天野店主 at 18:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月22日

忍野も、シルバーウィークで賑やかです。

image-2d767.jpgimage-c1afb.jpg
もう、9月のシルバーウィークがやってきました。お彼岸と重なり、忍野も賑やかになっています。猛暑も落ちつき、秋風が、心地よい季節ですね。忍野も、朝、夕が、涼しくなって、朝は、コタツを出しています。寒くなってくると、山梨の名物のほうとうが、美味しくなりますね。当店では、夏季限定の冷や麦から、ほうとうになりました。かぼちゃと、根菜類で、ほうとう鍋など、いかがでしょうか。体が温まりますよ。
posted by 天野店主 at 01:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月30日

忍野も夏の終わりですね。

image-348fd.jpg
8月も残りわずかとなりました。忍野村も、急に朝 、夕が涼しくなりました。ここ何日か猛暑も和らいで、長袖になってた日もありました。9月になると、秋の気配になればいいのですが、まだ どうなるか、分かりません。
涼しくなった忍野村へ起こし下さい。
posted by 天野店主 at 01:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月09日

忍野も、猛暑が続いております。

image-fe1f3.jpg
残暑お見舞い申し上げます。忍野も、避暑地の一つになっていましたが、ここ何年か、猛暑が続き、扇風機の風が心地よく感じられたのに、今は、エアコンが手放せない環境にあります。
昨日は、忍野八海祭りで、花火がきれいでした。富士山の雪も、早々に溶けて、毎朝目の前に神々しく輝いています。当店では、忍野の産地野菜が採れ始めました。キュウリ、ナス、インゲン、トウモロコシ、など、只今、好評の冷麦、細うどんも、期間限定ですが、人気商品です。忍野の野菜と、一緒に、天ザルなどいかがでしょうか。
posted by 天野店主 at 01:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。