2012年10月14日

秋の行楽シーズンです。


image-20121014153314.png

すっかり 秋になってきました。あの暑さは、何処へ行ってしまったのでしょうか?
秋といえば、食欲の秋とも言われ秋の旬の物が
美味しい季節ですネ 秋刀魚や栗 キノコや
サツマイモなど々 全てが美味しくて食べ過ぎてしまいます。これから、寒さも厳しくなり
家族で コタツを囲み、 ポカポカ鍋を楽しめますね。鍋のシメには、体を温める うどんは、
いかがでしょう。最高に美味しいですょ

posted by 天野店主 at 15:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 忍野八海 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月28日

夕焼けの富士山


image-20120928142916.png

一週間前までは、残暑が厳しかったのすが、
お彼岸が終わると グッと冷え込み、慌てて
厚手の物へと衣替えする季節ですネ
それでも、寒暖の差があり、気温が30度前後
になる時も、気を付けなければ風邪を引き
やすくなる傾向です。 忍野は、朝 夕は
涼しくと言うより、肌寒く感じられるます。
夏に体を涼しくしてくれる、そうめん、冷や麦
から、ぽかぽか温まる ほうとうへ、切り替え
ました。秋野菜などを沢山入れて、ぐつぐつ煮込んで食べれば、体が温まり元気になれます。
秋深くなる忍野村へ 足をお運び下さい。
posted by 天野店主 at 14:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 忍野八海 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月12日

もうすぐ 新ソバです。


image-20120912091330.png

image-20120912091454.png
九月だというのに、 まだまだ 残暑が厳しい
毎日です。 忍野村も、日中は、暑いのですが
朝 晩は、 涼しいというか 肌寒く感じます。
この間、蕎麦の配達の途中で、キレイな
蕎麦畑があって、一枚撮りました。
秋の気配が感じられる季節です。もうすぐ
新蕎麦です。美味しい蕎麦をいかがでしょうか
忍野村へ お越しの際は、ぜひ お立ち寄り下さい。


posted by 天野店主 at 09:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 忍野八海 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月29日

忍野の富士山


image-20120829102709.png
夏休みも終わり 秋の気配が感じられるかと
思ったら、まだまだ、残暑が厳しく 熱中症
寸前の毎日です。 朝 夕は、涼しくなってきましたが、日中は、忍野も暑いです。 ちょっと前に撮った富士山です。夜の富士山も、
山小屋の灯りがとてもきれいです。
posted by 天野店主 at 10:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 忍野八海 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月03日

そばを食べて、涼しくなろう!


image-20120803164616.png

image-20120803164631.png
暑中お見舞い申し上げます。
暑い夏がやって来ました。 ここ山梨でも
夏の風物詩とも言える、花火大会も始まり
きれいな夜空を彩る 花火 見ると心が安らぎ
涼しくなります。 当店の報告と言えば、
地元産の採れたて野菜を夏季限定で販売しています。もうちょっとすると、忍野の甘くて美味しい トウモロコシも販売します。 ぜひ、涼を
求めて 忍野村へ…。
posted by 天野店主 at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 忍野八海 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。